棟上げ:小野田
2023年12月01日
こんにちは。
なかなか寒くならないなあと思っていましたが、
今週からすっかり12月らしい気温になってきましたね。
先日小野田市で棟上げを行いました。
強い風が吹いていたので心配しましたが、
大工さん達のおかげで無事安全に上棟することができました✨
外倉庫付き、家事動線の良い平屋ができる予定です。
今まで紙面上だったものが着々と形になっていく過程は
何度経験してもわたしたちも待ち遠しく楽しみな気持ちになります♩
この度は上棟おめでとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
再来週12/16(土)、12/17(日)には山口市にて新築完成見学会を開催予定です。
是非この機会に外は寒いですが、
高気密高断熱の部屋全体が暖かい☀を体感しに来てください。
また11月に来年度「こどもエコすまい支援事業」に代わる補助金
「子育てエコホーム支援事業」の公開がされました。
リフォームの補助金も引き続きありますので、
詳細などお聞きになりたい方もお待ちしております。
ご予約など詳細は、HP【お知らせ】よりご確認ください。
よろしくお願いいたします。
明日は見学会です。
2023年10月13日
こんにちは。
朝晩涼しく(寒いくらいですね💦)なりましたね。
明日は山口市東山で見学会を開催いたします。
土地の特徴を最大限生かして19坪のこだわりのヒラヤが完成いたしました。
ご来場予定の方はお越しくださるのを楽しみお待ちしております。
次回見学会は12月頃を予定しております。
年末の忙しい時期ですので予定も詰まっていると思いますが、
ぜひご来場いただけたらと思います。
また、正式な日程が決まり次第
公式LINE、HP、instagram、ほっぷでご案内いたします💡
地鎮祭:小野田市
2023年10月07日
こんにちは。
先日小野田市にて地鎮祭を行いました。
心地よい天候の中で現地にて無事滞りなく執り行われました。
地鎮祭とは神主様によって土地の神様に挨拶をして、
無事家が建つように祈願していただく儀式になります。
最近では現地ではなく神社で行うことが多くなってきましたが、
現地で行うのもここで住まいをつくっていく、という実感が湧いて良いですね。
これから安全に家が完成するよう努めてい参ります。
今後ともよろしくお願いいたします🍀
もちまきしました!
2023年08月28日
こんにちは。
前回棟上げをした現場でこの度上棟式、もちまきを
行いました!
ご両家の親族一同様でお祝いして
ご家族の仲の良さが伺える時間を一緒に過ごさせていただきました。
近年では行事が控えめになっていたのですが、お施主様のご厚意で開催させていただきました。
お天気もぎりぎりまでわからず、どうなるか心配しましたが、
快晴の中多くの近隣の方にお越しいただいて厄払い、そしてお祝いをすることができました。
ご近所付き合いが少なくなってきた近年、このような行事を行えてよかったなあと思います。
貴重な経験をさせていただいたお施主様に感謝です✨
お施主様、この度は上棟おめでとうございます。
引き続き、安全に気を付けて工事を進めてまいります。
今後とも末永くよろしくお願いいたします。
上棟:山口市
2023年08月24日
先日山口市にて棟上げを行いました。
快晴の中、大工さん総動員で組みあがっていきます。
猛暑というのにふさわしいような日でしたが、
安全に上棟することができました。
平屋で和室あり、吹抜けで解放感のある家ができる予定です。
そして、週末には上棟式を行い、
その後にお施主様のご厚意でひさしぶりにもちまきを開催いたします!
わたしたちもひさしぶりのもちまきにわくわくしながら準備を進めています。
お施主様、上棟おめでとうございます!
今後ともよろしくお願いいたします☺
現場打ち合わせ
2023年08月02日
こんにちは。
毎日暑いですね。
先日工事中の現場で打合せをしました。
細かい部分や現場でしかわかりにくい距離感、サイズ感の確認のために
現場での打ち合わせも行っています。
ウォルナットを貼ったスイッチニッチ。
このままでも素敵だなあと感じますが、
これから壁を漆喰で塗るのでさらに映えてきます♩
外壁は杉板を目板で押さえて張る張り方です。
陰影もつき、趣のある外壁になります。
杉板を天井に張っているのですが、
ここのこだわりは敢えて杉の丸太の芯の部分、
赤みのある板を使い、色合い美しく仕上げています。
また、赤い部分は水やカビに強い性質をもっており、
耐久性も兼ね備えています♩
10月には完成予定です。
ここから仕上がっていくのが楽しみです!☺
写真撮影📷
2023年07月12日
こんにちは。
ひさしぶりの更新となってしまいました。
本日は今月末予定している見学会のために
写真撮影を行いました。
新築の家は一歩家に入ると木の良い香りがして
癒されます。
ぜひお時間ある方、
ご予約のうえお越しくださいますのをお待ちしております。
大きな窓からはたっぷり明かりが☀
新しいスツールも...。
上棟式:山口市
2023年04月18日
こんにちは。
先日山口市にて上棟式を執り行いました。
雨が降る中でしたが、壁に断熱材を入れた状態でしたので、
中に入るとほんのり暖かく断熱性の良さを実感しました。
さらに実は!
雨天時の上棟式は縁起が良く
「福が降り込む」「幸せが降り込む」「永遠の火消し」と言われているそうです。
雨降って地固まる、という言葉があるように
恵みの雨となりました☔✨
W様、上棟誠におめでとうございます!
今後ともよろしくお願いいたします。
そして!
いよいよ今週末は阿知須見学会です。
まだご予約受け付けておりますので、
ぜひご連絡お待ちしております。
公式LINE(24時間受付)、もしくはお問い合わせフォーム、電話(080-9138-6779)より
ご予約お待ちしております。
公式LINE
ご連絡お待ちしてます☺♩
住宅省エネ2023キャンペーン受付開始されました!
2023年04月05日
こんにちは。
3/31により国土交通省、経済産業省、環境省が行う補助金制度「住宅省エネ2023キャンペーン」の
申請受付が開始されました。
住宅省エネ2023キャンペーンとは!
●こどもエコすまい支援事業(新築、リフォーム対象)
●先進的窓リノベ(リフォーム対象)
●給湯省エネ(リフォーム対象)
去年あった「こどもみらい住宅支援事業」から大幅に規模が拡大し、
さらにリフォームに対しての補助が充実した内容になっています。
わたしたちの新築は「高い省エネ性能(ZEHレベル)」が標準仕様ですので、
100万円の補助を受けることが可能です。
また、冬の寒さや夏の暑さなどお悩みの方、窓からの隙間風、冷気が気になる方、
電気代高騰による光熱費対策をお考えの方など
お得にリフォームできる機会です。
詳しくは公式HPも見てみてください♩
https://jutaku-shoene2023.mlit.go.jp/
ご希望があれば新築、リフォームともにお見積もりもできます☺
そして、4/22(土)、4/23(日)には新築完成見学会を予定しています。
最近はリフォームの相談も多くなってきています。
新築だけでなく、リノベーションをお考えの方もぜひ見学にお越しください。
使用する木材やタイルなどの素材やサッシ(窓ガラス)、キッチン、トイレや浴室など参考になるかと思います✨
また詳細は木曜日にお知らせにてご案内します。
現時点で見学をご希望される方は公式LINEアカウントもしくは080-9138-6779まで
ご連絡ください。
ご予約お待ちしております🍀
(🌸満開の一の坂川🌸)
上棟、地鎮祭:山口市
2023年03月28日
こんにちは。
桜も満開となり、春らしい暖かい空気になりましたね~。
今週は1棟お引渡しをいたしました。
念入りに打合せを行い、一緒に創り上げていった家をお引渡しするときは、
お嫁に出すような、なんとも言えない感謝と感動を感じます。
これからご家族で住まい、生活されてお家が彩られていくのか楽しみです。
今後ともよろしくお願いいたします。
そして、本日快晴の中、山口市にて棟上げと地鎮祭を行いました☀
前日準備を念入りに行い、10時前には二階まで組みあがっていました。
どこから組み上げるか、大工さんたちの知識と経験が発揮され、
現場で滞りなく進んでいきます。
棟上げは縄張り(土地に家の大きさをロープで囲う)で示したものが立体的になり、
印象がかなりかわるときですね。
安全に竣工できるよ努めてまいります。
地鎮祭は久しぶりに現地で行い、無事滞りなく終えました。
打合せも細かいところを残すのみですね♩
さらに身を引き締めて工事を進めてまいりたいと思います。
W様、M様、本日は誠におめでとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします☺🌸
施工事例更新しました!
ぜひ参考までにご覧ください。
- 新築、リフォームをお考えの方、お気軽にご相談ください。
- 083-925-0112
- 資料請求・お問い合わせ